給料(きゅうりょう)、給食(きゅうしょく)



左にあるのは糸。
右の合は、ぴったりあうという意味から変化して、足りないところをおぎなう、補充するという意味をもっています。
絹糸(きぬいと)に絹を足して、長い糸ができるようすで、給という漢字ができました。給には「たす」という意味があるのです。
ガソリンの[給]油

[給]食を残す

米を配[給]する

[給]料日

索引に戻る 前ページへ 糸の仲間蓋の仲間