電流と電圧

(問 7/11)
回路の抵抗をかえたら、電流が変わりました。

正解です。 正解は V/I です。

抵抗R(Ω)は、V(ボルト)とI(アンペア)から、どうやって求めますか。

抵抗Ωと電流Iと電圧Vの関係は、V=IRと表されます。
電流に流れにくさをかけると電圧になります。
多くの電流(I)を、抵抗(R)の大きいところに流すには、
より多くの流す力・電圧(V)が必要なのです。
そこでV=IRという式になります。
V=IR を変形して、R=V/I です。
次の問題へ進む

感想、エラー報告のお願い

あなたの感想やエラーの報告がもりの学校の力になり
また、ページを良いものにします。
ご協力ください。

★いずれか1つお選びください。
 おもしろい
 まあまあおもしろい
 ふつう
 ちょっとだめ
 だめ
★感想(かんそう)やエラーなどを書きください。

★ペンネーム

ぜひ、ご協力お願い申し上げます。