生活の中の割合

生活の中の割合
生活の中には、あちこちにパーセントが出てくる。
そこで見かけた、%について書いてみる。

ヨーグルトと飲むヨーグルト
ヨーグルトといえば,固形だと思っていたのが、いつしか液体のヨーグルトが出てきた。



これって、ヨーグルトを水でうすめたものなんだろうか。
どうして液体なんだろう。
成分は同じなんだろうか。
早速2種類、同じ会社の同じ名前のヨーグルトを買って調べてみた。
飲むヨーグルト ヨーグルト(微糖)
金額 103円(税別) 105円(税別)
内容量 200g 180g
無脂乳固形分 8.0% 9.2%
乳脂肪分 0.5% 3.0%

これだとよく分からない。
入っている量を比べよう

こういうときは,集計表が便利だ
最初に内容量を入れて
次の行に、割合をいれて
次の行に、計算式を入れる。
後は自動で計算してくれる。
高学年になったら、エクセルを使える様になろう。
飲むヨーグルト ヨーグルト(微糖)
内容量 割合 内容量 割合
200 8.0 16 180 9.2 16.56
200 0.5 1 180 3.0 5.4

ヨーグルトの方が、乳脂肪分がずっと多いんだね。
それで固まっているのかなぁ。

ついでに、100円あたりで比べてみよう。
それぞれ、100/102  100/105 をかければいいね。
小数点以下は四捨五入した
飲むヨーグルト ヨーグルト(微糖)
100円あたり 100円あたり
200 8.0 16 16 180 9.2 16.56 16
200 0.5 1 1 180 3.0 5.4 5

脂肪が少ない方がいい人は、飲むヨーグルト
脂肪が多い方気井人は、ヨーグルト を選ぶといい。

なんてことにこだわってみた。
さて、これからも、生活の中の%、見つけたら書いてみよう。(2005年3月)
割合へもどる