スクラッチで図をかこう(五角形、六角形、星形)


https://scratch.mit.edu/projects/1039303802

ユーチューブ説明動画

https://www.youtube.com/watch?v=ydS8tblfA_E

五角形をかく(ループ)

何回も同じことを書くのだから、こんな時にプログラムが使えます。
それは、繰(く)り返(かえ)しです。
回す角度は、外角360度を5で割って
360÷5=72 と計算できます。
五角形は、72度回すのを5回繰り返すのです。。
そこで左のように書くか
もっと簡単にして、右のようにします。
上の方は同じですが
下の方が簡単になっています。
簡単にするのもプログラムです。

これなら何回でもかけます。
もう一つやってみましょう。

あれ自動で角度をかけないの

三角形も四角形も五角形も、外角の和は360度です(説明省略)
で、360度をわり算すれば回す角度が出ます
三角形は 360÷3=120
四角形は 360÷4=90
五角形は 360÷5=72
計算できます。
そこで、変数を使いましょう。
変数というとことろに、【変数】(へんすう)というなまえの変数が出来ています。
自分で作ることもできますが、まずこれをそのまま使いましょう。

変数から引っ張り(ひっぱり)出して使いましょう。
下の緑色の丸はわり算のプログラムです
【/】はわり算の記号です。

これを使って、下のようにします。

こうすれば、後は、
変数を4にすれば四角形、7にすれば7角形がかけます。

角度を144度にしてみてください

右のプログラムなら、1回書き直すだけでできあがりです。


これもプログラムでやろう

どこが変わったかというと

360度を,720度二かえたのです。
色々変えると色々出来そうですね。

ちょっと数字を変えると




円もかけそうだ。

次進む