国語 もり小式漢字プリントの作り方

 漢字プリントはどう作る プリントする

CSV形式で保存の前に

実はこのままではページになりませんでした。
というのは、一太郎で差し込み用のページを二段組にして、一頁作ってみましたら
上半分はあるのですが、下半分の予定ののページ目が下へ来ずに、次のページへ行ってしまいました。
何かうまい方法があるのでしょうが、データの方を二頁を一段にしました。
今できているのは他に色々使えますので、別ページにコピーして二頁が1行になるデータを作ります。
こんなのです


作り方

今あるデータの2行目から下をコピーして
今あるデーターの一番上(P1)へはりつけます。
こうすると、2,4,6,8の偶数行がいりません。
そこで、A列B列に行を入れて
A列には1,2,3,4,5という連続数を
B列には、1,0,1,0,1,0の数字を入れます、b2セルに  =mod(A1,2)  といれてコピーすれば簡単です。
そして、B列でソートして、0と書いてある行は削除して、A列でもう一度ソートすれば良いのです。

CSV形式で保存

エクセルとワードの連携ではこの必要は無いかも知れません(たぶん)
ボクは一太郎へ入れるため、csv形式で保存します
言語はシフトJISにしました
文字はすべてダブルコーテーションで囲みましたがこれは必要ないかも。
メモ帳で読み込むとこんなふうです。ダブルコーテーションで囲まれたデータになっています。


一太郎の作成

これが一太郎用差し込みファイルです
A4縦書き、28行 で作りました
まず、差し込みファイルを指定して、
次に、差し込み枠作成です。
単元名は小さい字のまま、漢字の部分は、書体を教科書体にして、フォントの大きさは20にしました。
こうすれば、問題の文章が長くなったとき2行に印刷されます。
そして二段組にします。
いろいろ工夫してみてください。


これで差し込みで文書作成にすれば良いのです。
私の12年前のパソコンでは作成に何日もかかりますが、今の早いパソコンなら数時間から遅くも1日でできるでしょう。
遅すぎると思ったら、3分の1ずつ作ると早いというのは、メモリの問題でしょうか。



お願い

もりの学校では、寄付をお願いしています。
当面の寄付は教科書順プリント作成用(一つの会社が全学年総計4~5万円かかります)にします。
こちらぜひもお願いします。(どこかの学校の予算や、教育委員会などで一括5万円で購入していただけるとありがたい。)
寄付がたまりましたら、著作権を得て作成し、寄付された方にPDF番のプリントデータ1年から6年用、お送りします。
寄付のお願い